商品情報にスキップ
1 10

PAAGO WORKS

"TRAILCUP"

通常価格 ¥5,830 JPY
通常価格 セール価格 ¥5,830 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
Size

美しいうつわ

トレイルポットに専用設計のインナーカップのセットが登場。トレイルポットユーザーはもとより、多くのハイカーに使ってもらえるようにデザインしました。

【シンデレラフィット】

トレイルカップは、角型深底デザインのクッカー「トレイルポット」専用のインナーカップとして設計しました。ぴったり隙間なく収まるので、移動中も中身が揺れたり音が鳴ったりしません。またクッカーと一緒に使う、ガスカートリッジとバーナーヘッドを収納可能です。

【異素材のインナーカップ】

トレイルカップは、プラカップ(丸)、プラカップ(まめ)とチタンカップ(丸)の3点セットです。2サイズ展開で、トレイルカップ500 はトレイルポットS1200に、トレイルカップ300 はトレイルポットS900に入れることができます。

【アツアツを最後まで】

丸型のプラカップとチタンカップは重ねることで、保温性と遮熱性が高まり、簡易的なダブルウォールマグとして使うことができます。熱湯を注いでもすぐに掴むことができます。実用200mlの容量で(トレイルカップ 300)、インスタントのスープやドライフードをお湯で戻す時に便利なサイズです。

【小さくて掴みやすい】

まめ型のプラカップの満水容量は、トレイルカップ500は270ml、トレイルカップ300は180mlです。片手で掴みやすいように、なだらかな凹みを設計しました。耐熱性の樹脂でできているので、食後のコーヒーなど入れることもできます。

【山でのご飯を美味しく】

トレイルカップは、食事時のお椀やコップとして使うことができます。小皿として取り分けたり、 パーティーのメンバーと食事をシェアしたりする時に便利です。調理時の道具置き場としても活用できます。

【細部への拘り】

丸型のプラカップには、箸やカトラリー置けるように、両縁にへこみを作っています。テーブルがなく、不安定な場所でも安心してカトラリーを置くことができます。

【軽量なチタンカップ】

チタンカップは調理用で直接火にかけることができます。直径は9cm(トレイルポット 300)でアルコールストーブなどの小さな五徳でも安定して使えます。手や唇が火傷をしないようにシリコンリングがついています。シリコンリングに触れる時は、グローブを着用するか、冷ましてから操作するようにしてください。

【チタンカップの単体使用】

タンカップの大きさは、ガスカートリッジのサイズに合わせて設計しています。トレイルカップ500は250サイズのOD缶が、 トレイルカップ300 は110サイズのOD缶を入れられます。チタンカップをクッカーとして使うことで、最小の湯沸かしセットを携帯したいウルトラライト思考のハイカーにもおすすめです。

【SIZE】

・トレイルカップ 500:トレイルポットS1200Pの専用インナーカップ

トレイルカップ 300:トレイルポットS900の専用インナーカップ

【重さ】

・トレイルカップ 500:170g

・トレイルカップ 300:125g

【満水容量 / 丸型プラカップ】

・トレイルカップ 500:580ml

・トレイルカップ 300:350ml

【満水容量 / 豆型プラカップ】

・トレイルカップ 500:270ml

・トレイルカップ 300:180ml

【満水容量 / 丸型チタンカップ】

・トレイルカップ 500:630ml

・トレイルカップ 300:390ml

【注意】

・トレイルポットS1200Pに、トレイルポット500をセットした状態で、250サイズのOD缶を入れるとフタが閉まらなくなります。その場合はフライパンをフタにして収納してください。

____________________

【PAAGO WORKS】

パーゴワークスは2011年にスタートした日本のアウトドアブランドです。

震災でみんながアウトドアから遠ざかっていた時、Pack and Go!(荷物を詰め込んで出かけよう!)という意味を込めて、PAAGOWORKSと名前をつけました。

長年アウトドアのプロダクトデザイナーとして活躍してきた斎藤徹が、「何か世の中のためにできる事はないか?」という気持ちでスタートしたブランドです。