商品情報にスキップ
1 6

TACOMA FUJI RECORDS

"BIGFOOT SURVEY PROJECT OFFICIAL ACCOMODATION Tee / designed by Jerry UKAI"

通常価格 ¥7,700 JPY
通常価格 セール価格 ¥7,700 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
Color
Size

1967年に撮影されその後世界中で論争を呼んだ、現存する唯一のビッグフットを捉えた通称「パターソン・ギムリン・フィルム」。

ワシントン州タコマ在住のJack Ameche(�ジャック・アメチー)は幼少期に見たそのフィルムの衝撃が忘れられない。

「一度でいいからビッグフットと会いたい」

アウトドアが趣味だった父の影響もあり、ジャックは10代になると友人と連れ立ってビッグフット探しと称して毎週末キャンプに繰り出すようになる。

地元の大学を卒業後、アウトドアショップに勤務していた。

趣味と実益を兼ねて実家のガレージで始めたブリュワリーで提供していたBIGFOOT IPAがまさか年間ベストビアに選出、巨万の富を得たジャック。

その私財を投入して始めたのは原点回帰、憧れのビッグフットに会う事(決して捕獲や捕殺が目的ではない)を目的としたBIGFOOT SURVEY PROJECTだった。

ビッグフットが住むと言われるエリアはHOUSE OF THE HOLY(聖なる館)と呼ばれ、BIGFOOT SURVEY PROJECTはプロジェクト従事者に支給されるアウトドアギアの名称となった。

同プロジェクトの注目度が上がる中、市場に流出したプロダクトはアウトドア愛好家の中で高額で取引されるようになった。

事態を重く見たBIG FOOT SURVEY PROJECTは高騰する価格の収束と活動のプロモーションも踏まえ、2020年に一部プロダクトを正式に販売した。

HELINOX、JINDAIJI MOUNTAIN WORKS、KAVU、MY LOADS ARE LIGHT、HAPPY HOURが手がけたプロダウトをオフィシャルにリリースしたのは記憶に新しい。

時を経て2023年。

コロナ禍に経たアウトドアシーンでも引き続き取引されるプロジェックトの流出品に対してBIG FOOT SURVEY PROJECTは正式にプロダクトの販売を開始する事が発表された。

このTシャツはBSPの公認宿泊施設、TINY GARDENのスーベニアとして作成されもの。

*このストーリーはフィクションです。

2020年からスタートした、TACOMA FUJI RECORDSのアウトドアマーケットへのプラフォーム、BIGFOOT SURVEY PROJECT (BSP)。

このTシャツはBSPの公認宿泊施設、TINY GARDENのスーベニアとして作成されたスペシャルなTシャツです。

【素材】

COTTON 100%

【SIZE】

・M : 身幅 52cm / 着丈 67cm / 袖丈 20cm

・L : 身幅 56cm / 着丈 70cm / 袖丈 21cm

・XL : 身幅 60cm / 着丈 73cm / 袖丈 22cm

※MADE IN JAPAN

【Jerry UKAI ジェリー鵜飼】

アートディレクター&イラストレーター。

1971年生まれ。静岡県出身。バリカンズ所属。

アウトドアやアパレル、CDジャケットなど、ファッション~カルチャー~ミュージックなど全方位にて活動中。ULTRA HEAVY, MOUNTAIN POOR BOYSのメンバーでもあり、ここ数年は執筆活動も盛ん。

____________________

【TACOMA FUJI RECORDS】

2008年、 東京を拠点に「実在しない音楽のマーチャンダイズ」をプロダクト化することを目的としスタートしたTシャツレーベル。

国内外の芸術家やデザイナーが存在しないミュージシャンのプロフィールやストーリーを含めアートワークを手がける。

近年はその活動の幅も展開するプロダクトも多岐に渡り、 Tシャツのリリースは勿論、実在するミュージシャンや芸術家、アパレルブランドとのコラボレーションからビアバーのTシャツ制作まで、ファッション、カルチャーと「普通の生活」の隙間をボーダーレスに活動中。